★日程公開&受付開始は6月10日(火)8:30から公式LINEより行います!お申込み予定の方はお早めに公式LINEにご登録ください!
<高校生看護体験>
主 催:大田病院 看護学生室
開催日:2025年8月(6/10に日程公開します)各回16名(先着順)
対象者:看護師の仕事に興味がある高校生
2025年夏の高校生看護体験は、足浴体験を行います!
大田病院に入院している患者さんのところへ行って、足浴を実施します。
実際に病院に入って、看護師からレクチャーを受けながら、患者様とお話ができる特別な体験です。
憧れの看護師への一歩を踏み出してみませんか?
☆足浴(そくよく)とは…足を温めながら洗う、足のみの入浴方法です。
「足湯」をイメージしていただくとわかりやすいでしょうか。
看護や介護の現場で、手を洗う「手浴(しゅよく)」などと共に、よく行われています。
単に足を洗うだけ、と思われるかもしれませんが、さまざまな良い効果があります。
足浴の目的や効果についても、当日お伝えしたいと思います。
今回は、夏休み期間中に、4回開催します。
毎回たいへん多くのお申し込みをいただいています。興味のある方はお早めにお申し込みください。
【開催日時】
日程は6/10(火) 8:30に公式LINEより公開します。
全日程、時間は9:15~12:30です。
①2025年8月12日(火) 満員
②2025年8月14日(木)
③2025年8月18日(月)
④2025年8月25日(月)
【内 容】
1.看護師より足浴の説明とレクチャーを受け、高校生同士で足浴の練習
2.病棟に入院中の患者様へ足浴の実施(現場でもスタッフが一緒について教えます)
3.感想交流・アンケートで感想文を記入
【注 意】
☆感染予防のため、当院で用意するマスク・フェイスシールド・エプロン・手袋をつけていただきます。
☆患者様に触れるため、コロナ罹患の場合は10日間、インフルエンザ罹患の場合は5日間あけないと参加できません。
☆髪型は特に指定はありませんが、長い髪はうしろで1つに結いてください。
☆ネイル不可です。
【持ち物】
・Tシャツ、長ズボン(ジャージなど)
・上履きまたは白い室内用スニーカー
・白い靴下
・筆記用具
【お申し込み方法】
①こちらをクリックして看護学生室の公式LINEに友だち登録!
▶登録すると自動返信メッセージが届きます
②続けて、メッセージに「名前・高校名・学年・電話番号」を送ってください。
③指定日に一斉配信にて日程公開しますので、トークから希望日などを送ってください。申し込み必要事項は、日程公開の際にお知らせします。
④看護学生室から参加確定の連絡があれば予約完了です。
☆お申し込みは先着順となります。満員になってしまうこともありますのでご了承ください。
大田病院 看護学生室
担当:小倉・佐藤
〒143-0012 東京都大田区大森東4丁目4-14
TEL:03-3762-8421(代表)
お電話の際は「看護学生室」を呼び出してください
FAX:03-3762-2954
受付時間:平日9時~17時、土曜9時~13時(臨時休業あり)
※日曜・祝祭日・年末年始はお休みです。