大田病院のオレンジくらぶは誕生して4年になります。
*オレンジくらぶとは、認知症予防のための居場所づくりの取り組みです。
毎月第3土曜日の午前中に開催し、近隣に住む20名ほどの方が参加されます。
おうかがいした6月は、健康体操から始まり、演奏者4名による力強い三味線ギターの演奏を聞き、民謡・童謡を大きな声で歌いました♪
この活動を支えるのは、総看護師長、看護師、デイケアスタッフ、医療生協のスタッフです。
参加した大田病院の奨学生さんは、散らばってみなさんと一緒に座り、おしゃべりに花を咲かせました☆
感想は・・・
「月に一度でも外出し、人と楽しく話せることは、良い刺激になっている」
「参加者同士で助け合う姿が見られ、良い関係性ができていると感じた」
「病院がこのような場を設け、地域に寄り添っていて、いいなと思った」などなど
貴重な経験になったようでした。
大田病院では、奨学生となる看護学生さんを募集しています☆
奨学金についてくわしく知りたい方は、ぜひ資料請求してください。
→お申し込みはコチラのフォームより受けつけています。